自動車学校3日目

今日は夜勤なので、午前中行って来ました。

「技能教習、予約無しで乗れます。」
とアナウンスが流れてた。
昼間は空いてるんですね〜

ガラガラではありませんが…

「技能は期間が空くと復習に時間がかかってロスする可能性があるから、追加料金払ってでも確実に予約取れるオプションつけた方がいいよ。」と知人に言われていました。
夏休みが過ぎて9月後半。
親切な受付のお姉さんに「空いてるので必要ないです。」と言われたので辞めました。

私の様に勤務帯がバラバラだと、確かにいらなさそうです。

夜だけしか通学出来ず、さらに短期間で取得を目標の人は必要カモ…

最初の時間は、教習3番『標識・標示などにしたがうこと』をお勉強。
標識はぶっちゃけ丸暗記するしか無い様です。
授業では、試験に出やすい所にひたすら線をひくと言うのに大半が費やされました。

淡々と指示され、標識の名前にマーカーをつけていったんですが…

標識って、こんなにあるんですねぇ〜 ほえぇ

しかも、殆どに線引いてるんですケド〜
マーカーいらずの標識を読み上げた方が早いと思われる位です。

次の時間は技能技能教習2時間目。
ついに実車に乗る時が来ました。緊張はまったくありません。
ガレージ内でエンジンをかけたり、洗車時にちょっと前に出したりを経験済みなので〜

うふふ、私はバージンではございませんのよ。

なんて、余裕ぶって平常心を保っていたのでした。

教官は初日に教習説明の授業(?)をしてくれた人。

まず、発進と停車…ノーアクセルのゆっくりスピードでブレーキをかける。
踏み過ぎて大きくガックン…
「あははは!!!!!」
「きゃ〜すみません。すみません。」
この教官、ミスすると笑いから入る様で、何度も笑い倒されました。
お陰で、車内は終始和やかムードでした。

コースに出て、ひたすら外周をグルグルと回って練習。
加速したり、徐行したり、右回り、左回りの両方をやる。

当たり前ですケド、クランクって始めての経験で…
やたらハンドルをグルグル回さないといけないと勘違いしていて…
必死に操作する私を見て 「あははは!!!!! 」と教官。「すみません。え?えっと…」困惑する私。
回した分だけ、戻さないといけないから、 それだと忙しいでしょ〜とお手本を見せてもらった。

私はハンドルに手を添えるだけ、教官が助手席から片手でハンドルを掴み、操作してくれた。

すんごいっ!! そんなコトもできちゃうんですか?
きっと助手席歴は、断然、私の方が長いと思うんだけど〜 (←若い教官に上から目線)  
匠の技はわかりやすくて、何度か練習した後、サマになった。

「いいですね〜」褒められて、行動項目が追加。
直線でアクセルをガッツリ踏む様に指示される。

ココで忘れていた自分を思い出す。

軽いスピード恐怖症でした、私。

「ちゃんとアクセル踏んで!!」
「怖いです!!無理!!!!」
20km/hが異様に早く感じるんです。
停止する様に言われ、教官に諭された。

「これ以上出せないで道路出たら、原付にガンガン抜かれる上に、周りに迷惑かけるよ?」と…

その後は途端に、運転がとっ散らかる様になった。

クランク終わりで加速→ウインカーを入れる→減速する→曲がる為にハンドル操作
クランクが来る度に、この行程のどれかが雑になっていった。

一番多いのが、スピードを殺すのが甘く(間に合わないうちにクランクになる)、無理に曲がろうとし、
結果的に膨らんでしまい、 ハンドル戻しも遅いので、対向車線に飛び出すと言うミス。
飛び出す前に、教官がブレーキ踏んでくれるのですが、早くもスランプ状態です。

教官ビックリな危険運転も数回…「すみません。すみません。」と謝りまくり。

スピードの恐怖が加わり、脳内でパニックを起こし、必要な動作が飛んでしまってます。

あぁ、酷過ぎです。私の運転。

取り返す時間は既になく、初実車は終了したのでした。

– – – – – – – – – – –
1段階進捗度
技能:2/12
教習:3/10

自動車学校2日目

今日はほぼ半日で終業。
仕事が終わってから、マックで軽くお腹を満たして学校へ〜

ファーストフード久しぶり…美味しかった。

最初の時間は、教習4番『車が通行するところ、車が通行してはいけないところ』をお勉強。
前の3番である標識を学んでから受けた方が理解しやすそうな内容でした。

教習は番号をバラバラで受けていいと言う事だったが、ちょっと失敗。

明日もあるから、忘れない内にキチンと受けてこようと思う。

次の時間は技能技能教習1時間目。
ついに車だ〜と言う訳ではありません。
カートレーナーと言う、ゲーセンにある車のゲームみたいな乗り物でバーチャル体験します。

ミラーの合わせ方とか、シートベルトの正しい閉め方とか、ハンドルの回し方とか…

絶対に知っていないといけない基本行動です。

最後、カーブ曲がったり、アクセル踏んだり出来ますが、実感が湧かない。
所詮ゲームですからね_とは言え、余裕だった訳ではなく〜
自分の運転をフィードバックして見れるのですが、
カーブでハンドル操作が遅くて左の車体こすったり…
対向車線に車半分入っちゃったり…

リアルだったら、下手すりゃ死んでるよ。相手も無事じゃないでしょうし〜

昨日の授業で言ってたケド、事故で殺しちゃったり、重大な障害を残したりすると、
賠償金は現在3〜4億位は払うみたいです。ケースにもよるのですが…

交通事故の当事者(被害者・加害者の両方を含む)になる人数は、全国で年間50人に1人だとか…

明日はついにリアル車に乗る。
真剣にやらなければです。

– – – – – – – – – – –
1段階進捗度
技能:1/12
教習:2/10

自動車学校1日目(入校式)

料金説明の時、入校式を受けないと技能の予約が取れない。
申し込み手続きに1時間位かかるので、ちょっと早めに来て一緒にした方が良いと案内され……
週休でお休みだったので、本日、無事に入校しました。

特別、めでたいコトではないけれどね〜

何か、新鮮でした!!

キ〜ン コ〜ン カ〜ン コ〜ンと言うチャイムとか、
小学生から高校まで、学生時代によく座ってた、あの椅子と机…..小さく感じマス。
腰痛持ちの私にはちょっと辛いですが〜 (体格の大きい人や、背が高い人も辛いと思われます。) 

何だか、学生に戻ったみたいで懐かしい!!

入校式は連続3限とらないといけない。(休憩はあります。)
まぁ、 別々に受けても良いんだけど、この3時間が過ぎないと車の予約が取れない。
なので、殆どの人が一気に受ける様です。

最初の時間は、教習説明。わかり易い所で学校案内と言った所。
進め方や、ルールなど、通学するにあたって必要な連絡事項を聞きました。

次の時間は教習診断。適性検査を受けました。
簡単な作業的な問題と、性格診断みたいな問題の2通り。
結果が次の授業で帰って来たんですが……
運転適性度 ”3” 安全運転度 ”3”  どちらも5段階評価です。

こうみると普通に感じますが…実際の結果表はもっと細かく示されていて、
やっぱり苦労するかな? 危ないかな?と、思われる部分が低い評価でした。

己を知り、気をつけていけば良いのですが……

性格は常識的で真面目なタイプと出ました。
人当たりがよく、おおらかだと書いてあり、ちょっとホッ!!

“物事を処理する早さや、動作が安定している” と総合評価されているのに、
運転の注意点で、”判断力が不足している” とある……

う〜む、矛盾しているように感じるのは私だけ?

最後の時間は教習1番『運転者の心得』 をお勉強。
やはり免許を取るからには、優良ドライバーを目指したいですね。
周りに優しく、環境にも配慮して……

この後、無事に技能予約をとって帰宅しました。

– – – – – – – – – – –
1段階進捗度
技能:0/12
教習:1/10