2012年度の資材計画

園芸資材は沢山ありますが…概ねハイポネックス派でした。

こだわっていた訳じゃありません。
どこでも手に入るし、不満も無かったし〜

バラを迎え、クレマチスを迎え、クリスマスローズを迎え…それぞれの専用資材。
育て方を調べ、どれ使っても同じと思っていた今までの考えが変わりました。
結果が良いと聞くと欲しくなり、いつの間にか資材だらけになりました。

これ以上増えたら、本当に置く所ない…今でもはみ出しているのに…

ラベルに書いてる、期日を守るのも大変です。
「今日は草木の日。」「今日はバラの日。」「今日は噴霧の日。」

オウムと、ワンコ、ハムスターにカメ、めだかのお世話…

大好きなミシン、どの位出していないでしょうか?

何となく疲れた…もっとお庭仕事をシンプルにしたい。

覚え書きとして、現在使用中の資材を書き出してみます。
(文章ばかりになりそうなので、我が家のお花と共にお送りします。)


某宅で放置され、枯れかけていたバラ。昨冬にレスキューしました。見事復活!! 可愛く咲きました。

*オールラウンダー
微粉ハイポネックス
ハイポネックス原液
菌の墨汁
メネデール
マグアンプK 中粒
バイオポスト
バラの家 IB肥料
・バッドグアノ

*バラ・クレマチス・クリスマスローズ用
バイオゴルード バイタル
バイオゴルード ヴィコント564
ハイポネックス バラ専用肥料
バイオポストリキッドサム BIO
バラの家 ニーム核油かす
バラの家 グリーンニーム&ローズニーム
アグリチンキ
・月桃エキス120KT
クレマチス・ナーセリーの有機肥料1+3
プロミック クリスマスローズ用

どうでしょう?多いですか?少ないですか?

室内には多肉植物もありまして…その資材は省いています。
他の殺虫・消毒系やスプレー類、培養土も数種あるので、結構かさばります。

もう専用小屋が欲しい所です…無理だケド。

皆様はどうしているのかしら?

生き生きと咲くお花、瑞々しい葉っぱ、効果はありだと思います。
実感していても、日替わりでアレコレやって、段々苦痛になりました。

…お金掛ければそれなりの結果が出るのは誰でもわかるコト。

…家計に優しくて、わかり易い。ちゃんと減農薬。

そんなガーデンライフを目指したい!!

色々考えて結果こうなりました。無くなり次第、随時、移行して行きます。

*元肥・追肥:アメンダー 15kg ¥1,150- / 超醗酵油かす 中粒 5kg ¥2,100-

*液肥:プロフェッショナルハイポネックス 20-20-20 2kg ¥3,500-

*活力剤:メネデール 5L ¥6,350-

*バラ・クレマチス噴霧:今まで通り(ニームはローズディフェンスに変更。)

*培養土  草木用:バラの家 花と野菜の培養土 12L ¥580-
バラ・クレマチス・クリスマスローズ用:鉢バラのための培養土 18L  ¥1,280-

植物が育つ原理をもっと勉強した方が的確で手っ取り早いですが、追々やるとして〜
まずは資材1/3以下までシンプルにして、極力専用のモノは使いません。

独自の方法を見つける為、来年末に再評価したいと思います。

多肉様は個人で確立した栽培方法があるので、変更は無しです。

しかし、余りに思い切ったので不安だわ〜

バイオポスト・菌の墨汁等を省く為に採用したアメンダーは使った事無いし、
20-20-20のプロハイポも高濃度過ぎて全ての子に合うかわからないし…

一番心配なのは肥料食いのバラ様。耐えてくださるかしら?

速い段階でダメだと思ったら、今の様に甘やかしてしまうかもしれません。

上手なさじ加減ができる様になれば、いける様な気がするのですが?

詳しい方がいらしたら、遠慮なく突っ込んで下さい。
アドバイスお待ちしております♪

  1. 連投すみません!

    レスキューのピンクのバラ様、かわいいですね!
    どつぼですぅwwww

    資材、シンプルに越したことないですよね。

    詳しいわけでもないのに
    こんなこと書いていいのか…迷いつつ。

    菌の黒汁とメネデールは 利用目的が
    ちょびっと違うので、菌黒はやめないほうがいいかも。
    私は、この2つを常備ですが、
    菌黒のほうが活用度が高いです。

    で、最近ピー様に教えていただいたのですが
    ジェネリックではありませんが(笑)
    同じ効能なら安いほうがいいということで

    メネデール⇒鉄力アクア
    菌黒   ⇒土母

    をご紹介いただきました♪ 今度使ってみようと思います♪

    資材はシンプルにこしたことはないですよね。
    思い切っていいと思いますよ♪

    私も、色々使ってみて 今は

    ●肥料:発酵肥料
    ●活性剤:菌の黒汁、メネデール>たまにHB101
    ●病害虫対策:ローズディフェンス、アグリチンキ

    だけしか使っていません♪

      • ta-ji
      • 2011年 11月5日 9:04am

      いらっしゃいませ、ようこそお越し下さいました〜♪

      キング様、お迎えした時は真っ赤なお花を1つ見せて下さったのですが…
      春は蛍光ピンクで…ちょっとビックリでした。綺麗だからOKよ〜
      現在、メアリーさんが教えてくれた通り想定外に大きくなりました(笑

      母がフランソワを持っているのですが、それには負けますけどね…
      来年はどうやって誘引しましょ…あわわ。

      挿し木と接ぎ木の違いもあると思うのですが、何かご存知ですか?

      菌黒は継続した方がいいんですね〜
      ちょっと迷いました。が、高いのでバッサリ切ってしまったと言う…

      「植物にとって良い土ってどんなの?」
      ソコがまだわかっていなくて、アメンダーも菌を使ったモノなので変わりになる?って、
      勝手な解釈をしちゃっていますが、違うのかなぁ…オロオロ。
      発酵油カスも酵母菌が入っているから、大丈夫?
      菌が入っていれば何でも良い訳じゃないのはわかっているのですが、
      良い土=菌が効いてる土=土が団粒状で根が喜ぶ=地上部にもよい結果
      って言う程度の認識です。

      もう少し理論的に理解して使ってみたいのですが、中々熟知するのは大変ですね。

      ”土母” パパッと調べてみたのですが、使ってみたい衝動にかられました。
      菌黒ローズを2つも衝動買いしたばかりなのに〜気になるぅ!!

      HB101も良品ですね、アクアリウムをやっている時、水草用で使ってました。
      (メアリーさんのブログで知った、バッドグアノも凄く気に入ってたのに、
      泣く泣く切りました。棚に常備出来る量に減らしたくて…)

      鉄力アクアも、海藻エキスも、ずっと気になっています。

      バラは育成法が個々様々なので、ビギナーは迷いが多くて苦しい恋をしている気分。

      寒くなってきたので、バラ様は微粉ハイポネックスに切り替えです。
      これも人の受け売りで、根がキュッと引き締まり冬越しに向けて良いと聞いたのですが、
      ちゃんと自分のモノになってやっている訳でなく…

      試行錯誤が続きますです…(泣

  1. トラックバックはまだありません。

Spam Protection by WP-SpamFree