冬キャンで鶏粥を食べたい。

と、夏キャンで話が盛り上がった。

キャンプを始めた頃は、テントの芋洗いにうんざりして冬ばかりの出撃でしたが、
ワンコと暮らす様になってめっきり減ってしまいました。
極寒の寒さだと思える冬の海に飛び込む愛犬のレトリーバが…..
「テント寒いでちゅ…」とテントから何度も脱走を試みるのです。
キャンプ場の底冷えと放射冷却の対策をなんとかしないとなぁ〜と言う事で、
AC電源サイトでホットカーペット作戦もしましたが十分ではない様子…..
そのまま時は流れて、オットの部署が変わって、最低月1キャンプ!!が不可能に〜
ところが先日のキャンプで、夏キャンしかしないサイファ家に、
「冬は星が綺麗でね〜朝霧辺りだと雪化粧の富士山も見れて本当癒しなのよね〜」
と話したら、是非連れて行ってと盛り上がり、寒さ解消の情報を集めております。
テント内の火気使用はタブーではありますが、
薪ストーブか石油ストーブの導入を検討しています。
・小川 ちびストーブ(薪)
・本間 ステン時計型ストーブ(薪)
・新保 たまご型ストーブ(薪)
・ハイペットフジカ(灯油)
・武井 パープルストーブ(灯油)
ここらへんが冬キャンの王道らしく、ブログで沢山拾えました。
パープルストーブは多頭に向かなそうなので速攻却下(倒しそうなので…..)しましたが、
それぞれに利点と欠点があり…..メチャクチャ迷っています。
メンテナンス面を考えるとハイペットフジカに軍配があがるのですが、
キャンプ道具に手間を惜しまない&火遊び好きのオットは断然薪ストーブ派。
「う〜ん…」と悩んでいると〜
とあるサイトで鶏粥を薪ストーブで作っていて、それがとっても美味しそう!!
SOTOステンレスダッチも欲しくなる始末です。
LODGEのダッチを既に3つ所有しているので、これ以上鍋は必要ないのに….
「そんなの買うならユニフレームのクッカー買おうよ〜」とオット。
我が家にはキャンプ用の鍋はダッチしかないのですよね〜
オットの言う通りですが、ステンダッチも魅力なのです…笑
その前にストーブを決めないとねぇ…..
脱 へなちょこAC電源キャンパーを目指す為に〜
薪ストーブ VS 石油ストーブのトークを繰り広げる我が家でした。

  • トラックバック 停止中
  • コメント (2)
    • ta-ji (あすちゃん)
    • 2010年 8月24日 3:58pm

    薪も色々調べると奥が深いですね〜

    ↑こんなサイトを見つけたので、薪ストーブ選択の際は参考にする予定です。
    薪ストーブの難点は煙突のタールですよね〜
    ジフでお湯洗いすれば簡単に落ちるそうですが、
    毎回洗浄はやりたくありませ〜ん。
    ちびストーブにした場合、市販の薪を小さくしないといけないし….
    本体の持ちも悪くて、数年で使えなくなるそうですね。
    ジェミニママさんは石油ストーブ派でしたっけ?
    薪をたんまり持参する事を考えると…..
    少々大きくてもアラジンのブルーフレームも雰囲気あって良さそうです♪
    • Gemini0530
    • 2010年 8月24日 1:58pm

    我が家は小川のちび様が有るのだけど、煙突内の煤がベタベタっとしててメンテナンス大変です。
    (やったこと無いけど、すでに煤のベトベトで煙突ジョイント部分が使用後冷めるとくっついちゃって、外すのがすんごい大変!)

    ・松の木は燃えるんだけど、松脂がベトベトになるのか?
    ・それとも市販の薪は廃材使ってたりするから、薬品染み込んでいて、それが煤をベトつかせるのか?不明。

    ってなところが挙げられます。
    雰囲気は良いですけどね~、よぉーく検討されることをお勧めします。^^v

Spam Protection by WP-SpamFree