カテゴリー : 未分類

モチベーション

最近、pet blogの更新が減ってしまいました。
犬暮らしはネタに溢れていて、毎日育児日記を付けたいと思っている。

でも、出来ない…それは写真のせい。

今使っているGX100が壊れて修理に出したのですが、
以前より色の反映が適当になって帰って来た。
そこら辺を問い合わせると「もっとお金を出せば直すよ〜」と言う回答。

価格が馬鹿らしくって、辞めてしまいましたが…
写真熱が冷めるキッカケになってしまったのです。

最近気が付いたのですが、iPhoto内の黒犬写真が減っていました。

PCにアップロードした時のガッカリ感。

ベッタリ写る黒犬の写真が最もヒドイ。

ダメ写真を何とか使える様にフォトショで処理するのに疲れちゃいました〜

ダメ写真を綺麗にではなく、ワザと荒くして汚しちゃえ〜…逆の発想で作った画像。

以前紹介したToyCamera ver3.4と、その他様々なフィルターかかってます。
アレコレ色をつけて…アートを作る感覚がとっても楽しかった〜

別に写真なんか何でも良い訳で、奇をてらわずに更新すりゃいいのだケド。

どうしても性格的にそれが出来ず…
「写真漫画ブログだから綺麗な写真を〜」
その枠に苦しんで更新出来なくなっている私です。

3年続いたpet blog。
方針転換の時期に来たのかもしれない。

Adobeの買い時?

↑ちょっと偉そうなタイトル付けちゃった(照

今まで使っていたAdobe Creative Suite Premium…
いわゆる、GoLiveが入っている古いCS1ってヤツです。
Macromediaの買収を知った時に「もっと待てば良かった〜」と後悔した買い物。
DTP三種の神器(古い…笑)の1つQuarkXPressの後発版が気になり買ったんだケド。
高価なソフトだから、買い替え時を見極めたつもりだったのに…あの時は凹んだなぁ〜

QuarkXPressとInDesignはたいした違いは無くて、使い慣れたQuarkの方が良かった…

コーディングは全然違いました〜感覚的使いやすさの部分では特に…
CS1に入っているGoLiveと現在のトレンドDreamweaver は同じ事が出来るんだけど、
半強制的に我慢してHow to本の少ないGoLive…
今、思えば、やっぱりCS1は買い商品ではありませんでした。

殆どを独学でのらりくらりと勉強して来たのですが、"とは?検索"に疲れて、
1年前からwebスクール通学中。一番良かったと思えたのが動画アプリのFlash。
Flashの個人買いはオタクっぽいか?と思っていたんですが、今ではweb必須ですね〜
初めて動かしたので、スクールで勉強した事を家で復習出来なくて困っていました。
(基礎試験はパスしたケド応用に至っては本を見ないと動かせない事態…頭の引き出しがスムーズに動かないの。)

もっと複雑な動画も動かしたくなって、今年の春から追加コースに通っています。

ActionScriptに泣いていますケド…学費を無駄にしない様に頑張っています。

そんな我が家にめでたくCS4が来ました。
Web Standardの通常版ではなくて、Dreamweaver+Flashパッケージ。
CS5 Webが手に入るアップグレード対象バージョン。

しかもCS5からWebStandard版は廃止され、Web Premium版一本になる為…
アップグレードは今で言うWeb Premiumが来る訳です。と言う事は…
私が買ったDreamweaver+Flashパッケージは、廃止されるWebStandard版なので…
・llustrator CS5
・Photoshop  CS5
・Dreamweaver CS5
・Flash CS5
が入ったWeb Premium版が新しく来ると言う事みたい。

Dreamweaver+Flashだけ手に入れば、個人的には十分と思って買ったモノですが…
通常版買わなくても、イラレとフォトショの最新版が使える様になる嬉しいお得感。

Dreamweaver+FlashのCS4パッケージは
アカデミック3万位、通常入手でも7万位ですから、
CS5 Web 通常版を14〜18万円位お得に手に入れられるってコトですよね?

CS3以前を持っている人は買いかな〜と思った次第です!!

ほぼ日手帳

人生で余り必要じゃ無いモノ…手帳はその1つだった。

交代制の仕事は毎月プリントされて配られるし、
友達の約束も独身時代よりグンと減ったし、
私用のアポも携帯で十分だし…殆ど使い道が無い。

でも、手帳は毎年春に買っている。

営業職の人の大きな手帳に憧れがあり、つい買ってしまうのだ。

そんな書き込む程の用事もないので、小さいサイズを買うのだケド、
月単位と日単位が別々の分厚〜い手帳が好きです。

シールを貼ったり、スタンプになったり、カラーペンで色付けしたり…

少しでも寂しくならない様に、毎年少しずつ進化させて使う。

でも、やっぱり憧れの営業マンの手帳には程遠い。
使いこなしている感は余り無い手帳になってしまう。

そこである時からヒマな通勤帯に、日記をつける様になりました。

(mixiやBlogを始める以前からだから)ブロガーになる為の前身みたいなカンジ?

食べたモノとか、行った店とか、観に行ったモノとか、その日の反省とか…
恥ずかしい詩の様な文があったり、下手クソなドラえもんが描いてあったり…
規則性が無く感じたままをひたすら書き残す手帳。
自分しかわからない暗号の様なつぶやきを書き殴る手帳。

携帯の進化があって、時間つぶしは容易になったモノの、
後で読み返すのが面白くなって、辞められなくなってしまったのだった〜

今年は一ヶ月遅れで手帳更新しました。
色々使って来たけど、ココ数年はほぼ日手帳がお気に入りです。
(ほぼ日手帳がわからない方はリンク先の"ほぼ日手帳とは?"を参照下さい。)

毎年愛用者の声を反映させ進化するほぼ日手帳。
例えば外線の濃さとか太さとか毎年違うし、チョットした読み物もついている。
紙も、開き具合も、とにかくマニアックにこだわって作られているのがグッと来る。
これに出会い、手帳の概念を面白く変えてくれた大事なツールの1つ。

これからお手製カバーを作成します…これも毎年の儀式。

やっぱりデジタルよりアナログは味があって良い。