自家製つくねが食べたくて…

キャンプでやってみたい事…

いくつかあるんですが、昨年はピザ作戦を決行しました。
念願だったので、しっかり準備して大満足な結果に〜 (やったー )

今年は何を実現させようか?

フッとつくねが食べたくなった。

大葉沢山入れた、あすちゃん製の美味しいつくね…
折角だから、目の前で炭火焼きが最高だなぁ…贅沢だけど。

そう思って、何となく卓上コンロを検索してしまいました。


LOGOS”クォーツグリル” ¥10,920-

あらっ、かわいい!!
スノピ的な視点で見ても、合いそうな赤です。
そう思っても買えないの、オットにダメと言われるから…

スノピの焚き火台を持っているので、それで十分でしょ〜って。

続きを読む

こんなニュースを読んで…

政府は24日の閣議で、2011年版「交通安全白書」を決定した。
15年までに事故死者を3000人以下とする目標を掲げた「第9次交通安全基本計画」を特集し、自転車対策の重要性などについて言及した。
警察庁によると、昨年の自転車と歩行者の衝突事故は2760件で、10年前より5割増えた。昨年11月に内閣府が自転車利用者1500人に行った調査では、自転車が原則、車道通行であることを知らない人が4割に上った。白書ではこうした実態に触れ、「自転車利用者にルールやマナー違反が多く、交通安全教育の充実が必要」と強調した。(2011年5月24日10時36分  読売新聞)

私の友人がこの記事を引用したネタを書いていたので、
便乗しまーす。

結構知らない人が多いのは、前々から言われていましたね。
この記事で付け加えて欲しいのは、自転車側だけではなく、
自動車側の人でどれだけ認識があるかも知りたい所…
ちなみに運転免許を持っている人は習うらしいです。
そう言う事をふまえて4割って、少ないの?多いの?(前者でしょうね〜)

そして、この手の記事が出ると必ず出るのが〜

・自転車も免許制にすべき。
・自転車用道路を整備すべき。

そう言う要望である。

あったら良いとは思いますが、無くても実行されている国はあります。
それはアメリカ。自転車で歩道を走ると警察につかまります。

続きを読む

退色が美しいバラ


Mannington Mauve Rambler -マニントン・マウブ・ランブラー-
系統・作出:R ランブラー・イギリス・作出者/作出年 不明
開花・特性:ライラック・小輪・微香・一季咲き
樹形・樹勢:つる・3〜4m・強い

初夏にまるでガーラント(花飾り)のような藤色の小輪の花を房咲きでたくさん咲かせます。
スミレの様な良い香りの花は、花付きがとても良く、日陰でも良く育ちます。
細い枝を沢山伸ばし、しなやかで扱いやすく、耐病性に優れている品種です
イギリスの有名な庭のひとつである”マニントンホール”で発見されました。
マニントン・モーブ・ランブラーと表記されているショップもあります。
 

バラにのめり込むと、1つ位は紫のお花を育てたくなります。

候補はいくつかありました。
でも、あきらめました。

初心者には難しいと考えたからです。

紫のバラは憧れになって行きました。

続きを読む